キタキューカツ丼グランプリ2020 BIG3決定!
(※)おことわり:本記事は投稿者KENSINさんの個人企画です。北九州フードフェスティバル実行委員会が制定したものではございませんのでご了承ください。 ========== 今年6月から急な思いつきで開催した「キタキュー …
(※)おことわり:本記事は投稿者KENSINさんの個人企画です。北九州フードフェスティバル実行委員会が制定したものではございませんのでご了承ください。 ========== 今年6月から急な思いつきで開催した「キタキュー …
何だか物騒なタイトルになってしまった。ただ、私がそんなカレーに出逢ってしまったのは紛れもない事実なのである。 ――旨いものには味の好みを変えてしまう魔力がある。 小倉のカレー店「ガネーシャ」のカシミールカレーがそれを証明 …
「あっこの坦々麺まじうまい!⤴︎ 」「北九州でいっっちばんおいしい!!」 坦々麺マニアのJKが何度も勧めてきた。「そんなおいしいと?!今度行ってみる!」 そう言って私は中間考査最終日に友達3人を誘って行って …
若松区本町の大きな交差点の一角から何やらいい匂いが。匂いに引き寄せられ行ってみると、そこには「とらや」というお店が。「とらや」はなんと創業100年近くになる昔からあるお店だ。 茂兵衛まんじゅうやたこ焼きをはじめ焼きそば、 …
私の家の近所にあるケーキ屋さん、カリーノ。学校帰りに久々に寄ってみました。 最近は部活で帰りが遅くなることもあってなかなか行けなかったので、いい機会だなと思いました。 店の雰囲気は相変わらずオシャレで、入るだけで少し緊張 …
こんにちは。北九州フードフェスティバル実行委員の中川と言います。日々、ごはんのことばかりを考えて生きています。北九州のことを考えると「食べものが旨い」ということが重要なポイントですよね。食文化が多様であることは北九州の大 …
“ココ”の地域のみなさんに、”メルシー”フランス語でありがとう。 メディアドーム前にあるメロンパン屋さん、ココ・メルシー。緑の屋根が目印です! お店につくと焼き立てのメロン …
私が紹介するのは、「元祖辛麺屋 桝元」。その名の通り辛麺を展開しているお店だ。 宮崎県で誕生したお店だが、北九州にも何店舗かある。 桝元では、醤油ベースのスープが美味しい「元祖辛麺」を中心とした辛麺、サイドメニューである …
赤い背景にひらがなで「とみ」の文字と、大きなタコのイラストが目印の「たこ焼きとみ」。 よく行くのは三ヶ森の店舗だが、今回は相生町にある本店の方へ行ってきた。 メニューはシンプルに、たこ焼き(12個入り)とからあげのみであ …
カツ丼(カツどん、英語:Katsudon)は、丼鉢に盛った飯の上にカツ(およびその他の食材)を乗せた日本の丼料理である。(中略)とんかつ専門店のほか、一般の食堂やレストラン、そば屋、うどん屋、弁当屋など、さまざまな場所で …